鉄道ぷれす

駅からはじまる日常と非日常~鉄道ニュース

「 投稿者アーカイブ:tetsudopress 」 一覧

JR四国×台湾鐵路管理局 友好鉄道協定1周年相互記念事業

JR四国×台湾鐵路管理局 友好鉄道協定1周年 ラッピング列車他(3/30~)

JR四国と台湾鐵路管理局は、友好鉄道協定締結1周年を記念し、3月30日からJR四 ...

運転再開予定区間

常磐線竜田駅~富岡駅間 目標を前倒し、2017年10月頃運転を再開

2017/03/16   -福島県
 

東日本旅客鉄道(JR東日本)水戸支社は、運転を見合わせている常磐線竜田駅~富岡駅 ...

運転再開(列車代行バスを含む)区間

常磐線浪江駅~小高駅間運転再開 富岡駅、浪江駅バス停変更(4/1)

東日本旅客鉄道(JR東日本)水戸支社は、富岡町と浪江町に設定された避難指示(帰還 ...

工事中の待合室(外観)

八戸駅新幹線改札内の新しい待合室 3月17日(金)より使用開始

JR東日本盛岡支社は、八戸駅新幹線改札内の新しい待合室を2017年3月17日(金 ...

ホームドア設置イメージ

王子駅・御徒町駅 京浜東北線ホームドア工事着手 2018年度中使用開始

2017/03/16   -東京都
 

JR東日本は2017年4月以降、京浜東北線王子駅、御徒町駅のホームドア工事に着手 ...

施設イメージ

JR東日本『HAPPY CHILD PROJECT』 「にじいろ保育園西亀有」誕生(4/1)

常磐線(各駅停車)綾瀬駅~亀有駅間の高架下に、葛飾区内初の『HAPPY CHIL ...

車内セキュリティカメラの設置イメージ

東京メトロ 全車両にセキュリティカメラ設置 2018年度以降、順次

東京メトロは、全車両へのセキュリティカメラ設置を推進する。 これまで駅構内へのセ ...

東京地下鉄 13000系

東京メトロ新型車両13000系 3/25より日比谷線・東武線で本格運行開始

東京メトロは、2016年12月23日(金・祝)~12月25日(日)に日比谷線内限 ...

「メトロ&ぐるっとパス」限定デザイン24時間券イメージ

2017年度版「メトロ&ぐるっとパス」(4/1-2018/1/31) 2,700円

「東京・ミュージアム ぐるっとパス2017」と東京メトロ24時間券2枚をセットに ...

人形町駅で改札通過サービスを開始

東京メトロと都営地下鉄 人形町駅で改札通過サービス開始(4/1~)

東京都交通局及び東京メトロの人形町駅における改札通過サービスが2017年4月1日 ...

マーベル展 時代が創造したヒーローの世界

東京メトロ 六本木開催の「マーベル展」に300組招待 応募は3/29まで

2017/03/14   -東京都
 ,

東京メトロは、2017年4月7日(金)~6月25日(日)六本木ヒルズ展望台東京シ ...

踏切安全対策

JR西日本 2月実績、気象災害対応システム導入、踏切安全対策など

JR西日本の3月定例社長会見の概要は以下のとおり。 ■最近の営業・輸送概況 2月 ...

金沢駅

金沢駅の人型ロボット「Pepper」が英語・中国語を話せるように(3/14~)

JR西日本金沢支社が2016年6月1日より金沢駅で提供している、ソフトバンクロボ ...

ジェクサー・フィットネスクラブ メトロポリタン池袋

池袋で「プール de シネマ」(3/31) プレミアムなイメージの映画を上映

東日本旅客鉄道(JR東日本)とジェイアール東日本スポーツは、3月のプレミアムフラ ...

エアウィーヴ

西日本ジェイアールバス 「エアウィーヴ」を宿泊施設約200床に導入

西日本ジェイアールバスでは、利用客が安心して利用できるよう、日々安全運行に努めて ...

バス(イメージ)

高速バス予約サイト「高速バスネット」リニューアル(3/16) キャンペーンも

ジェイアールバス関東、ジェイアール東海バス、西日本ジェイアールバスが運営する全国 ...

ホーム

播州赤穂駅で列車ドア開閉ミス 約10名が接続列車に乗車できず (3/9)

2017年3月9日午後0時8分ごろ、赤穂線播州赤穂駅で運転士が列車のドア扱いを誤 ...

京都駅開業140周年記念駅弁

京都駅開業140周年記念駅弁の販売期間を5/15まで延長

株式会社淡路屋・JR西日本は、京都駅開業140周年にあわせて共同企画および販売を ...

整備後

大阪駅「アトリウム広場」整備工事に着手(3/27) 完了は7月末頃予定

JR西日本は、3月27日(月曜日)未明から大阪駅ノースゲートビルディング2階「ア ...

ポスターイメージ

ホーム転落防止キャンペーン(3/17-5/31) 初日に天王寺駅でイベント

JR西日本と大阪市交通局、近畿日本鉄道は、酔客が多くなる歓送迎会やお花見シーズン ...